ふたり暮らし

明日は明日の風が吹く

色相が濁った1日

ふたり暮らし。色相が濁った1日。

縮尺を考えない馬鹿

前回の記事の数日後、改めてユニクロに行った。

 

いつもと同じバス停でバスを降り、イオンの中を通り抜けておもてに出た。出ればすぐにわかるだろうと思ってろくに調べずに交差点まで来たのだが、見当たらない。目の前にはどでかいパチンコ屋と映画館があり、その奥にはこれまたどでかいドンキがあるだけ。やばい。建物の大きさを考えてなかった。もしかしたらけっこう歩くのでは?と思い、googleマップを開いて拡大すると、案の定、目と鼻の先だと思っていたユニクロはかなり遠くにあることがわかった。

 

通りの向こうに目を凝らすと、遠くにユニクロらしき看板が見える。どのくらい遠くかというと、視力0,7の状態で目を凝らしてみてぼんやりユニクロらしき文字が見える程度である。あっちにユニクロがある、という前知識がなければ何の看板かわからないレベルだ。つまりかなり遠い。

 

ふつう地図を見る時には縮尺を考慮するだろー!誰だ、目と鼻の先だなんて言った馬鹿は!?
(私です。)

 

馬鹿な自分を心の中で罵りながら、長い歩道をまっすぐ進んで行く。両側には飲食店や美容室などが建ち並び、平日の昼間だというのに交通量もすごく多い。歩道を歩いているのは外国人ばかりである。よりによってものすごく晴れた日で、家を出た時には爽やかないい天気だと思っていたが、今はもうこの日差しが鬱陶しい。すれ違う外国人の、タンクトップに短パンビーサン姿が羨ましいぐらいだ。でもここ、日本なんですけどね…

 

歩くこと10分ほどでようやく到着。時間的には大したことなかったが、一度「イオンの隣にある」と認識してしまった頭ではもっと遠くに感じてしまった。しかも、イオンのバス停で降りてからイオン内を通り抜けているので実際にはもっとかかっている。もう自分の地図読解能力は信用しないことにした。

どどーーーーーん

たどり着いたユニクロはこのでかさ。ひ、広い…!しかも混んでる。広い店内と混雑したレジで、ここでもけっこう時間を食ってしまった。たかが靴下を買うだけなのにこんなに時間がかかるなんて。次からは迷わずネットで買おうと決心した。
(その時にこの街に住んでいるかわからないが。)

 

アニメPSYCHO-PASS

ここ数ヶ月、HuluでPSYCHO-PASSというアニメを観ている。

 

2100年代の世界を舞台にした未来物で、日本国民は「犯罪係数」と呼ばれる潜在犯罪指数(PSYCHO-PASS)によって管理され、実際に犯罪が起こる前に潜在犯罪犯は拘束される。日本は鎖国しており、この独自のシステムによって犯罪のない平和な社会を実現している。
(トムクルーズの映画「マイノリティレポート」に似ている。)

 

さて、記事のタイトルの「色相が濁る」の意味だが、これはこのアニメの中で、精神的なストレスによってPSYCHO-PASSが上昇することをそう呼ぶ。この世界ではPSYCHO-PASSが一定値以上になると拘束されてしまうため、人々はみな、自分の色相を濁らせないためにストレスを溜めない生活を送ることを余儀なくされている。そのための抗ストレス精神薬が販売され、街中にはセラピーなども充実しているのだが、すると今度はストレスの少なさによる精神疾患「ユーストレス欠乏症」を患う人々が現れ、社会問題にもなっているという、なんとも皮肉な世界である。

 

シーズン1の制作は2012年。間に劇場版を挟みながら、シーズン3まで公開されている。最新作の映画は2023年で、続編も期待されているようだ。子ども向けの長寿アニメは多々あるが、10年以上もの間、大人たちから愛され続けるアニメなんて、世界にはそうそうないだろう。日本がアニメ大国だと言われるのも頷ける。

 

続きは劇場で

で、数ヶ月かけて順調に観続けてきたPSYCHO-PASS。ユニクロへ行った日、シーズン3の8話まで進んだ。

 

画面に「次の話へ」ボタンが出ないので、「あれ?もしかして打ち切りになった?」と思って調べてみると、8話の続きは劇場版で!という情報が出て来た。もしテレビでリアルタイムで観ていたら、「は!?ふざけるなーーー!」となっていたと思うが、これが動画サイトのいいところ。すぐに続きを観ることができるのだ♪

 

ワクワクしながらサイト内で劇場版を検索したが、目当ての物が出てこない。劇場版はいくつかあって、シーズン3までの物は視聴済み。2023年の最新作はあるのに、シーズン3の続きの物だけが見当たらないのだ。検索ワードを変えながら何度も検索したが出てこない。するとネットを検索していた夫が、「あ!Huluでは配信されてないよ」と言った。

 

えーーーーーーーーー!!

Huluめ、どういうつもりなのか。これを観ないことには最新作も観れないではないか。夫が調べたところによると、ネトフリでは配信されている。でもネトフリには無料お試し期間がない。このためだけに1か月契約するのは悔しい。

 

結局、その日は時間も遅くなったので上映会はそこで終了。いろいろとストレスのたまった1日だったなぁと思いながら、不完全燃焼のまま寝ることになったのであった。