ふたり暮らし

明日は明日の風が吹く

クローゼットの新入り

ふたり暮らし。クローゼットの新入り。
f:id:asukaze827:20250310121132j:image

新しい服

すごく久しぶりに服を買った。

 

出勤前、ちょっと焦って着替えていたらスカートを破ってしまった。何年も前に買ったスカートで、買ってすぐに試着した段階で縫い目が裂けたという粗悪品だった。自分で直して着ていたのだが、ついにその部分が直せないくらいに裂けてしまった。これはもうさよならするしかない。

 

この時点で私の手持ち服は喪服とアウターも入れてオールシーズン29着。絶対ではないが、自分の中で30着までと所有数を決めている。これを機に、数ヶ月前からお気に入りに入れていたワンピースを買う決心をした。

 

昔ブログに書いたこともあるのだが、私はとにかくカジュアルなものが死ぬほど似合わない。シンプルなTシャツにパンツ、という格好をするとどこからどう見ても大掃除中か引越し作業中の人になり、友人にそのダサさを笑われたことがトラウマになっている。パーカーなどをサラッとおしゃれに着こなすことができず、とくに上半身にカジュアルなアイテムを持ってくるとすべてが部屋着に見えてしまうといういらん魔法がかかる。

 

私に似合うのはいわゆる「よそゆき感」のある服なのだ。これがなかなか厄介で、自分に似合う服を着ているだけで「今日はどこか行くの?」とか「なんかいつもちゃんとした服着てるよね」などと揶揄されてしまう。私だってカジュアルな服が似合うもんならそれを着たいが、全然似合わないから「ちゃんとした」服を着ているだけなのだ。手持ちの服はすべて一軍なので、お出かけ用と普段着用とを分けていないせいもある。

 

カジュアルさのない服というのは、上記のように日常からちょっと浮く、ということ以外にもお値段が可愛くないというデメリットがある。

 

これまでの経験上、ワンピースの場合、定価が13,000円を切るものはいかにも安っぽいシルエットだったり型崩れしやすかったり変にシワが寄ったりと、失敗することが多かった。生地のハリ感や仕立ての違いが如実に出てしまうのがこういうよそゆき感のある服なのだ。昨今は服の質もどんどん下がっているので、長く大切に着ることを考えると、定価15,000〜20,000円くらいを目安にしたほうがよい。

 

今回お気に入りに入れていたワンピースは定価18,000円くらいのものだ。当初の予算は15,000円だったので、セールで下がるのを待っていたのだが、服を買うのは久しぶりだし、いつも買うブランドのものなのでハズレも無さそうだし、ってことで思い切って買うことにした。そもそも15,000円という予算がもう難しい時代になっているのかもしれない。

 

クローゼットの目標

服を定価で買うのは何年ぶりだろう。とくにレディースはセールになると定価で買うのが馬鹿馬鹿しくなるほど下がるので、ほんとはそれを待ちたかったのだが、今回買ったワンピースの色違いはすでに完売し、狙っていた色もセールまでもたなそうだった。

 

ZOZOを利用しており、セールになる前に完売してしまったらユーズドに出てくるのを待つつもりでいた。でもここまで自分の好みドンピシャな服にはそうそう出会えるもんじゃない。ベーシックなデザインだし、長く大切に着るなら定価で買う価値があるはずだ。

 

こんなふうに定価で買った正当性をあれこれ考えながら、新しく仲間入りしたワンピースをながめている。笑

 

私にはクローゼットに目標があり、真冬はセーターを着たいので難しいが、それ以外の季節の服はワンピースのみにすることを目指していた。単純にワンピースのほうが手持ちの服の数を減らせるからだ。 今回処分したスカートは色合い的に春服で、いつも薄手のニットかブラウスを合わせていた。この薄手のニットとブラウスがかなり消耗してきていて、でもトップスを新しく買うのはやだなーと思っていたのだ。

 

スカートを処分したことで、これらのトップスも手放すことができ、無事に冬服以外をワンピースのみにすることができた。

 

そもそも、春と秋に着れるような長袖ワンピースって選択肢が少ないのだ。カジュアルなものならたくさんあるのだが、きちんとしたデザインのものは意外と少なくて、あってもなんかダラっとして見えたり、生地がシワシワペラペラだったり、胴回りがゆる〜っとしていたりする。あるいは、パッと見「あ、いいな」と思ったものも、よく見ると背中が大きく開いていたり、肩やウエストにぱっくり切り込みが入っていたりと、普段使いしにくそうなものばかりなのである。

 

だから「これ!」と思ったものは迷わず買ったほうがいいのかもしれない。今のところ、春秋用のワンピースは4着だ。その中でも色的に春は難しいものが1着入っている。いずれ春にも秋にも着られるワンピースをもう1着ゲットするのが、今のクローゼットの目標だ。