ふたり暮らし

明日は明日の風が吹く

花の香りのコーヒー

ふたり暮らし。花の香りのコーヒー。

f:id:asukaze827:20250121023901j:image

忘れられないバーとの思い出

以前暮らしていた街に、お気に入りのバーがあった。仮にその店名をcherishとする。

 

その界隈では老舗の有名店だったらしく、そのバーで修行を積んだ人は「cherish卒業生」と呼ばれ、卒業生たちがバーテンダーを務めるお店はどこもクオリティが高かった。

 

cherishはバーだけども、本格的なイタリアンの食事を出してくれるお店で、私たちは夕食を兼ねてよく訪れていた。時には終電を逃してしまうほど時間を忘れて過ごしてしまうような、とても居心地のいいお店だった。

 

しかしコロナ禍騒動でcherishは閉店してしまった。もともとシェフが故郷で自分の店を持ちたいと希望していたらしく、コロナ禍でアルコールの提供に制限が出たのを機に、店を辞めて故郷に住まいを移す決心をされたのだそう。

 

行き場を失ったcherishの常連客たちは「cherish難民」と呼ばれるようになり、新たな行き場を探して夜な夜なバーを渡り歩くようになってしまったらしい。私たちもそのひとりだ。

 

私たちがcherishに通っていたのはわずか10ヶ月ほどだったのだが、その短い期間に忘れられない出会い(人もお酒もお食事も)がたくさんあった。そのうちのひとつが、花の香りのコーヒーである。

 

感動の味わい

お酒を飲むと、必ずコーヒーが欲しくなる私。初めてcherishを訪れた日、食後にコーヒーを注文した。メニューには書いていないが、おいしいバーには必ずおいしいコーヒーが用意されている。

 

お酒も食事も素晴らしくおいしくて感動し、否応なくコーヒーへの期待値も高まっていたところに出てきたコーヒーは、芳醇な花の香り漂う、今までに味わったことのない類の飲み物だった。

 

ひとくち飲んで、「え!これコーヒー?」と思った。味わいはたしかにコーヒーなのだが、複雑なお花の香りがまるでハーブティーを飲んでいるような、薬膳湯を飲んでいるような、そんな感覚を覚えて一気に酔いが覚めた。これは真剣に味わって飲まなくてはいけないコーヒーだ。ほろ酔いのままなんとなく流し込むようなものじゃない。

 

コーヒーはマスター自らその日にブレンドしているとのことで、その後も行くたびに違う味わいのコーヒーが提供された。それらのどれもがとてもおいしかった。

 

私はコーヒーは好きだが、詳しいわけではなく、モカとキリマンジャロの違いもよく知らないような人間だったので、あの時の花の香りのコーヒーがどんなブレンドをされていたのかまったく検討もつかなかった。

 

いつかそのうちマスターに教えてもらえたらいいな…なんて思っていたのに、突然の閉店に、しばらく呆然としてしまうくらいにショックを受けた。この一件だけでも、私はほんとうに中国が憎い。

 

思い出の味を求めて

もう一度あのコーヒーを飲みたくて、私はコーヒーについて情報を集め始めた。私が持っている手がかりは「花の香り」だけである。

 

一時期はワインを飲むよりコーヒーを飲み比べることに夢中になり、お金も時間もかなり費やした。お酒に限らず、コーヒーもハマると底無し沼だ。あの頃の私の摂取していたカフェインの量は相当なもんだっただろうと思う。笑

 

そしてついに、あの花の香りのコーヒーの正体を知る日が来た。それを教えてくれたのは、KALDIの店員さんだ。

 

それは「ハワイコナ」ではないか?とその店員さんは言った。とても希少価値の高いもので、KALDIでも取り扱いがある店舗と無い店舗があるとのこと。しかも、入荷してもすぐに売れてしまうそうで、オンラインショップでの購入を勧められた。

 

ただ、店員さんが説明してくれた風味と、私が求めている風味がちょっと異なるような気がしたため、購入にはいたらなかった。お試しで買うにはちょっと高すぎたというのもある。

 

とはいえ、ハワイコナという手がかりがつかめただけでもかなり前進だ。あの時の店員さんにはすごく感謝している。

 

ついに再会!?

ある日、ブルックスのサイトを見ていた時に、「花のハワイコナブレンド」というパッケージが目に飛び込んできた。

 

「花の」とわざわざ書いてある!これはもしかしてもしかするのでは…!?

 

私はその場でポチった。花のハワイコナだけを買うことはできず、グルメコーヒーセットというセット商品だったのだが、それでも構わない。とにかく飲んでみたい!私は首を長くしてコーヒーの到着を待った。

 

数日後、待ちに待ったコーヒーが届き、さっそく淹れてみた。果たしてそのお味は…

 

ひとくち飲んで「これだーーーー!!」となった。芳醇な花の香りと複雑な味わい。あの時のマスターのブレンドとはちょっと違うが、でもかなり近い。1年以上もの間、探し求めてきたのはこの味だ!諦めなくてほんとうによかった!

 

せっかく出会えたのに

その後、2回ほどブルックスで花のハワイコナブレンドの入ったセットを購入した。ところが、いつのまにかそのセットから花のハワイコナブレンドだけが姿を消してしまった。希少すぎて入荷がなくなってしまったのだろう。

 

せっかく出会えたのに、またもや花のハワイコナに恋焦がれる日々が始まった。

 

もーいいや、いつかまた出会えるさ…と諦めの境地になりつつあった先日、またもやブルックスのサイトを見ていたら、福袋セットに花のハワイコナブレンドが入っていることに気づいたのである。

 

1万円以上もするセットだったが、迷わずに速攻でポチった。もう嬉しくて嬉しくて、何度も購入履歴画面を見てはニヤニヤしてしまった。笑

 

※重要!訂正記事です!↓

asukaze827.hatenablog.com

 

もうすぐ至福の時間がやってくる

福袋はまだ届いていない。でも確実に近々我が家にやってくるのだ。

 

ああ、こんなに宅配便が届くのが楽しみなんて、クリスマス前の子どもみたいな気分である。花のハワイコナブレンドのことを考えると夜も眠れない。
(嘘です、ごめんなさい。)

 

福袋の購入は31日までだ。今ならまだ間に合う。興味のある方はお早めにお申し込みください。